あの場所へ行こう!

テレビ・映画で観たあの場所へ行こう!

出川哲朗の充電させてもらえませんか?

出川哲朗の充電させてもらえませんか?

サタデーナイトは出川がアツい!「充電させてもらえませんか?」と旅先の心優しき人にお願いしながら電動バイクで旅をする新たな人情すがり旅。

絶景“高千穂峡”から行くぞ別府!!九州“温泉天国”いい湯だヨ170キロ!ずん飯尾さん登場でハァビバノンノンSPのロケ地

放送日: 2017年05月27日

ゲストにずん飯尾とウド鈴木を迎え、宮崎県の高千穂峡をスタートして、大分県の別府を目指しながら温泉巡りをした旅。

高千穂峡

高千穂峡

旅のスタート地点となったのは、宮崎県の「高千穂峡」でした。 高千穂峡は、その昔阿蘇火山活動の噴出した火砕流が、五ヶ瀬川に沿って帯状に流れ出し、 急激に冷却されたために柱状節理のすばらしい懸崖となった峡谷です。

番組のオープニングでは、高千穂峡の貸しボートで峡谷を散策するところからスタートしました。

高千穂峡

高千穂峡

〒882-1103 宮崎県西臼杵郡高千穂町向山

その昔阿蘇火山活動の噴出した火砕流が、五ヶ瀬川に沿って帯状に流れ出し、 急激に冷却されたために柱状節理のすばらしい懸崖となった峡谷。

OSCA LABO Place

この場所の詳細をみる

神茶家

天岩戸神社の入り口で、電動バイクの充電をさせてもらいながらご飯を頂いたお店が「神茶家」でした。 神茶家は、天岩戸神社の鳥居近くにあるお食事処です。

番組では天岩戸神社を参拝したあとにチキン南蛮定食を頂きました。

神茶家

神茶家

〒882-1621 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸794-6

OSCA LABO Place

この場所の詳細をみる

天岩戸神社

天岩戸神社

高千穂峡を出発した一行が多くの人が訪れる神社があるということで訪れたのが「天岩戸神社」でした。 天岩戸神社は、日本神話(古事記・日本書紀)の中に書かれている天照大御神様が隠れたとされる天岩戸と呼ばれる洞窟を御神体とする神社です。

番組では宮司さんが率先して神社を案内してくれ、御神体とする洞窟をお参り、番組が長く続くことを祈願しました。

天岩戸神社

天岩戸神社

〒882-1621 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸

OSCA LABO Place

この場所の詳細をみる

月廻り温泉館

温泉のオススメの場所聞いたところ紹介されて訪れた絶景の温泉が「月廻り温泉館」でした。 月廻り温泉館は、阿蘇山を眺めながら入る露天風呂が最高の絶景の温泉です。 番組では、宿は満室で泊まることができませんでしたが、疲れた体を癒すことができた一行でした。

月廻り温泉館

月廻り温泉館

〒869-1602 熊本県阿蘇郡高森町高森3015

OSCA LABO Place

この場所の詳細をみる

高森田楽の里

熊本名物の料理店があるということで夕食のために訪れたのが「高森田楽の里」でした。 高森田楽の里は、築200年以上の茅葺き民家を利用した食事処。 囲炉裏を使った郷土料理を提供しています。

番組では、「阿蘇の赤牛耕焼」を初体験。 その美味しさに大満足の出川でした。

高森田楽の里

高森田楽の里

〒869-1602 熊本県阿蘇郡高森町高森2685-2

OSCA LABO Place

この場所の詳細をみる

ペンション マチス

ペンション マチス

熊本県阿蘇郡高森町で宿を探していた一行が見つけて宿泊できることになったペンションが「ペンション マチス」でした。 ペンション マチスは、夫婦二人で営むペンションで、可愛らしいヨーロピアンな作りの建物と、暖かい暖炉や煮込み料理、2000冊もの図書など、心温まるおもてなしのペンションです。

ペンション マチス

ペンション マチス

〒869-1602 熊本県阿蘇郡高森町高森3096-3

肥後牛・地元のとれたて新鮮野菜で作るフランス料理の夕食。お子様連れのご家族様・1人旅の方歓迎

チェックイン15:00〜
チェックアウト〜10:00

楽天ウェブサービスセンター

OSCA LABO Place

この場所の詳細をみる

そば処ゆう雀

旅の二日目、ゲストのずん飯尾と合流して旅を進めるも、雨で冷え切った体を温めるために訪れた食事処が「そば処ゆう雀」でした。 一行は暖かい十割そばを頂き、体を温めたのでした。

そば処ゆう雀

そば処ゆう雀

〒869-2807 熊本県阿蘇市波野大字新波野

OSCA LABO Place

この場所の詳細をみる

エル・パティオ牧場

エル・パティオ牧場

阿蘇市を走行中に充電バイクの電池が切れてしまい、充電をお願いするために立ち寄った牧場が「エル・パティオ牧場」でした。 エル・パティオ牧場は、初心者でも安心の乗馬体験や、雄大な山なみを感じながら宿泊できるホテルなどを備えた施設です。

一行はレストランに案内してもらい、暖かいスープなどを頂き、冷え切った体を温めました。

エル・パティオ牧場

エル・パティオ牧場

〒869-2602 熊本県阿蘇市一の宮町三野2305-1

空に近づける大草原。阿蘇五岳、九重連山を望む景色と乗馬や地元産食材を使用したお料理をお楽しみ下さい。

参考宿泊料金13300円〜
チェックイン14:00〜
チェックアウト〜10:00

楽天ウェブサービスセンター

OSCA LABO Place

この場所の詳細をみる

こうの湯

黒川温泉に到着した一行が、観光協会の紹介で紹介で入湯することになったのは「こうの湯」でした。 こうの湯は、最深1m62cmという日本で一番深い「立ち湯」がある、とても珍しい温泉です。 番組でも景色を見ながら立ち湯を体験しました。

こうの湯

こうの湯

〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6784

OSCA LABO Place

この場所の詳細をみる

山翠

黒川温泉を後にした一行が、続いて訪れたのは、町中に温泉の湯気が立ち登る「わいた温泉郷」。 温泉郷の中で一行が訪れた宿が「山翠」でした。 最高級の宿ではありますが、残念ながら満室で泊まることができませんでした。

山翠

山翠

〒869-2504 熊本県阿蘇郡小国町西里3044

OSCA LABO Place

この場所の詳細をみる

清涼荘

清涼荘

わいた温泉郷で宿を探した出川と飯尾が、なんとか宿泊できることになった宿が「清涼荘」でした。 清涼荘は、掛け流しの岳湯温泉を貸切で楽しめる他、自慢の摘草を楽しむことができる宿。

番組では遅い時間に突然の訪問にも関わらず、快く受け入れてくれ、更には無理なお願いでご飯まで用意してくれ、感動しっぱなしの出川と飯尾でした。

清涼荘

清涼荘

〒869-2504 熊本県阿蘇郡小国町西里2716

全6室。5ヶ所の掛け流しの温泉が貸切で利用出来る。自慢の地獄蒸し料理と湯けむりの中、寛ぎの時を。

参考宿泊料金8800円〜
チェックイン15:00〜
チェックアウト〜10:00

楽天ウェブサービスセンター

OSCA LABO Place

この場所の詳細をみる

旅館 福元屋

旅館 福元屋

大分県に入って目指したのは壁湯温泉。 壁湯温泉の中でも、洞窟の温泉があるということで訪れた温泉宿が「旅館 福元屋」でした。 福元屋は、岩壁が川面に大きく迫り出す自然が作り出す名物「壁湯天然洞窟温泉」が有名。 一行も名物の洞窟温泉を満喫しました。

旅館 福元屋

旅館 福元屋

〒879-4723 大分県玖珠郡九重町町田62-1

3つの秘湯の湯 美しい山間に佇む老舗旅館「福元屋」名物の壁湯は一見の価値あり!

参考宿泊料金10000円〜
チェックイン15:00〜
チェックアウト〜10:00

楽天ウェブサービスセンター

OSCA LABO Place

この場所の詳細をみる

湯布院Milch

湯布院まで進んだ出川とウド鈴木が、あったかいチーズケーキを購入するために訪れたのが「湯布院Milch」でした。 湯布院Milchは、湯布院の牛乳をつかったスイーツのお店。 番組でも紹介されていた焼き立てはフワフワの「ケーゼクーヘン」が人気です。

湯布院Milch

湯布院Milch

〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上3015-1

OSCA LABO Place

この場所の詳細をみる

萩の茶屋

湯布院を訪れた一行が、人気のお蕎麦屋さんがあるということで訪れたのが「萩の茶屋」でした。 萩の茶屋は、昔ながらの日本家屋の外観の風情あるお蕎麦屋さん。 大分名物のとり天がのったお蕎麦が食べれることで人気のお店です。

萩の茶屋

萩の茶屋

〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上

OSCA LABO Place

この場所の詳細をみる

ゆふいん 束の間 (旧庄屋の館)

ゆふいん 束の間 (旧庄屋の館)

コバルトブルー色の温泉があるということで一行が訪れたのが、由布院温泉「庄屋の館」でした。 (現在は「ゆふいん 束の間」と名称が変わっています) 庄屋の館は、良質な源泉かけ流しで由布岳を望む広々とした開放的なコバルトブルー色の大露天風呂が人気の宿。

ゆふいん 束の間 (旧庄屋の館)

ゆふいん 束の間 (旧庄屋の館)

〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上444-3

美肌効果成分を多く含んだ良質の温泉を100%掛け流しにてご利用頂けます。

参考宿泊料金12500円〜
チェックイン15:00〜
チェックアウト〜10:00

楽天ウェブサービスセンター

OSCA LABO Place

この場所の詳細をみる

別府温泉 保養ランド

目的の別府に到着した一行が、最終目的地とした温泉が「別府温泉 保養ランド」でした。 別府温泉保養ランドは、地下から湧く鉱泥の湯が特徴の温泉。 世界でも唯一ここだけという泥の温泉に浸かり、肌がツルツルになるという泥を肌に塗ったままエンディングとなりました。

別府温泉 保養ランド

別府温泉 保養ランド

〒874-0843 大分県別府市明礬5

OSCA LABO Place

この場所の詳細をみる