島原半島から有明海渡って水の都柳川ぬけて絶景街道125㌔!目指すは久留米”水天宮”!ですがザキヤマ乱入&塚本高史が初登場で哲朗タジタジ!ヤバいよ²SPのロケ地
放送日: | 2022年12月17日〜 |
---|
ゲストにアンタッチャブルの山崎と俳優の塚本高史を迎え、長崎県・島原半島から柳川をぬけて、福岡県・久留米の”水天宮”を目指した絶景の旅。2022年最後の回です。
- 南串山棚畑展望台
- 口之津イルカウォッチング
- 原城跡
- 原城温泉 真砂(まさご)
- 天神閣
- 島原温泉 ホテル南風楼
- 多比良港(たいらこう)
- Bakery Cafe Kohda(ベーカリー・カフェ・コウダ)
- ビジネスインうめさき
- 喜久屋 別館
- 万田坑ステーション
- 万榮堂(まんえいどう)
- 全国総本宮 水天宮
南串山棚畑展望台
旅のスタート地点となったのは長崎県の島原半島にある「南串山棚畑展望台」でした。 南串山の棚畑では斜面に約800枚の畑があり、春と秋にジャガイモが収穫されます。 畑と海の景色が非常に美しく、夕日はまさに絶景ものです。
南串山棚畑展望台
〒854-0703 長崎県雲仙市南串山町丙8164
口之津イルカウォッチング
一行がイルカウォッチングの看板を目にして訪れたのが長崎県の島原半島にある「口之津イルカウォッチング」でした。 船に乗って野生のイルカを見ることができる。 島原半島は食べ物が多く害敵も少ないため生息しはじめたそう。 多い時で200頭ほどのイルカが出現する。
200~300頭のイルカを見れるそうですが、船に乗って帰ってくるまで1時間以上かかるということで断念。。。
口之津イルカウォッチング
〒859-2503 長崎県南島原市口之津町丁5771-1
原城跡
縫田Dの希望もあり訪れてみたのが長崎県の南島原市にある「原城跡」でした。 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産。 島原・天草一揆終焉の地。
一帯が原城跡となっており、電動バイクで軽く散策。温泉もあるということで温泉を目指します。
原城跡
〒859-2412 長崎県南島原市南有馬町
原城温泉 真砂(まさご)
原城跡の近くに温泉があるということで訪れたのは長崎県の南島原市にある「原城温泉 真砂(まさご)」でした。 ガラス張りの窓からは有明海を一望できます。 ジャグジー、サウナ、水風呂、打たせ湯があります。
「原城温泉 真砂」の駐車場に到着した時、まさかまさかのケンコバを発見。。。 プライベートと言っていましたが、結局ドラマの撮影で来てたようです^^;
有明海の景色を見ながら体を温めた一行。 外に出ると、待っていたのはゲストのザキヤマでした!
原城温泉 真砂(まさご)
〒859-2414 長崎県南島原市南有馬町133
天神閣
ザキヤマの軽いノリで長崎ちゃんぽんの工場でちゃんぽんを食べようとしたものの、イートインはさすがにやってないと。ですが、工場の麺を使用してちゃんぽんをやっている飲食店があるということで訪れたのが長崎県の南島原市にある「天神閣」でした。 ちゃんぽんとチャーハンが人気のテイクアウト・出前専門のお店。
道に迷って人に尋ねてやっと到着した「天神閣」でしたが、残念ながらテイクアウト・出前専門のお店でした。 どうしても「天神閣」のちゃんぽんが食べたい哲朗とザキヤマは、ご近所さんのお家で出前を頼んでいただくことに^^; ”特製長崎ちゃんぽん”をいただきました。ちなみに、長崎ではちゃんぽんに柚子胡椒を混ぜて食べることもあるんだとか!
天神閣
〒859-2212 長崎県南島原市西有家町須川503
島原温泉 ホテル南風楼
民家でバイクの充電をした一行。温泉に入れる場所を聞き、訪れたのは長崎県の島原市にある「島原温泉 ホテル南風楼(なんぷうろう)」でした。 チャペルでグランピングや、BBQ、夏季限定キッズプール、無料で動物ふれあい広場や庭園足湯、ゲームが楽しめたりとサービスの種類がかなり豊富。 小さいお子さんのいるご家族にもペットのいるご家族にも人気の宿です。
日帰り温泉に訪れた一行。本来なら15時~18時は温泉には入れないようですが、社長のご厚意で特別に入れることに! 館内には入ると本がいっぱい!2年前から始めたサービスで現在は2000冊以上あるそうです。 温泉は有明海を一望できる露天風呂があり、サウナも有名ということでサウナで大汗をかいた哲朗とザキヤマでした。
島原温泉 ホテル南風楼
〒855-0802 長崎県島原市弁天町2丁目7331-1
プール開放中!≪オールインクルーシブで大満喫◎毎日無料イベント開催≫
参考宿泊料金 | 9900円〜 |
---|---|
チェックイン | 15:00〜 |
チェックアウト | 〜10:00 |
多比良港(たいらこう)
辺りも暗くなり、熊本に向かうために長崎県の雲仙市にある「多比良港(たいらこう)」に到着。 約1時間に1本のフェリーが出ています。
有明フェリーに電動バイクごと乗車して「多比良港」~「長洲港(ながすこう)」を目指します。 45分かけて熊本県「長洲港」に到着。
多比良港(たいらこう)
〒859-1311 長崎県雲仙市国見町土黒甲2-28
Bakery Cafe Kohda(ベーカリー・カフェ・コウダ)
ベーカリーと書いてあったので、パンだけだと思っていた一行ですが、夜は居酒屋もいているということで訪れたのは熊本県の長洲にある「Bakery Cafe Kohda(ベーカリー・カフェ・コウダ)」でした。
念願の熊本名物・馬刺しにテンションMax!パン屋さんということもあり、生地から作った”ミックスピザ”はまさに絶品。”ハンバーグ定食”と”ホルモン炒め”もいただいて大いに満たされた哲朗とザキヤマでした^^
Bakery Cafe Kohda(ベーカリー・カフェ・コウダ)
〒869-0123 熊本県玉名郡長洲町2660-1
ビジネスインうめさき
”Bakery Cafe Kohda(ベーカリー・カフェ・コウダ)”を出て、すぐの宿、「ビジネスインうめさき」に訪れた一行。長洲駅から車で5分。
残念ながら、こちらの「ビジネスインうめさき」に宿泊はできませんでした。
ビジネスインうめさき
〒869-0123 熊本県玉名郡長洲町長洲2878-6
ビジネス、ご家族で、合宿セミナー等にもご利用下さい。遊園地グリーンランド゙まで車で15分!
参考宿泊料金 | 6400円〜 |
---|---|
チェックイン | 16:00〜 |
チェックアウト | 〜10:00 |
喜久屋 別館
旅一日目の夜、宿を求めて2件目に訪れたのは熊本県の長洲にある「喜久屋 別館」でした。 合宿、長期宿泊可能な宿です。
一行はこちらの「喜久屋 別館」に宿泊できました。翌朝、ザキヤマとはここでお別れです。
喜久屋 別館
〒869-0123 熊本県玉名郡長洲町長洲2997
万田坑ステーション
旅二日目の朝、ゲストの塚本高史と合流。一行は熊本県の荒尾市にある世界遺産「万田坑ステーション」に立ち寄ることに。 明治35年に開坑し、平成9年に閉山。映画”るろうに剣心”のロケ地。 ガイドの方がわかりやすく説明してくれます。
炭鉱の顔写真パネルで記念にパシャリ。地下267mまで降りるための入口まで見学しました。
万田坑ステーション
〒864-0001 熊本県荒尾市原万田200-2
万榮堂(まんえいどう)
福岡に入った一行は柳川名物のうなぎを食べるため「万榮堂(まんえいどう)」に訪れました。 ◎柳川とは、お堀が張り巡らされ城下町として栄えた地。清掃のため年に1度お堀の水を全部抜きます。
数あるうなぎ屋の中でご近所さんおすすめということで「万榮堂」に入店。国産うなぎを備長炭で焼き上げた柳川名物のせいろ蒸しは絶品です。哲朗と塚本さんは”うなぎのせいろ蒸し膳(特上)”をいただきましたが、蒸してる分アツアツで食べるのが大変だったようです^^;
万榮堂(まんえいどう)
〒832-0066 福岡県柳川市稲荷町13-5
全国総本宮 水天宮
最後の最後で充電が切れてしまった哲朗。ヘトヘトになりながらなんとかゴールしたのが福岡県の久留米市にある「全国総本宮 水天宮」でした。 安産と水難除けにご利益がある。筑後川のカッパが神の使いになったといわれる。
辺りもすっかり暗くなってしまいましたが、今回も無事ゴールすることができました。
全国総本宮 水天宮
〒830-0025 福岡県久留米市瀬下町265-1