行くぞ“伊勢神宮”!横浜の実家から伊豆半島を抜け“パワスポ街道”470キロ!ですがひぇ~急坂だ!具志堅さん熱湯風呂でアチチっヤバいよヤバいよSPのロケ地
放送日: | 2017年04月15日〜2017年04月22日 |
---|
レギュラー放送の初回。ゲストに具志堅用高と鈴木奈々、ロッチの中岡、千秋、を迎え、横浜出川の実家をスタートし6日間かけて三重の伊勢神宮を目指した旅。
- つた金商店
- ラーメン花樂 田谷店
- Rock Dance
- 石井商店
- 源泉 上野屋
- Dinning Bar Charly’s
- 来宮神社
- 網代温泉ひもの祭り
- 修禅寺
- 修善寺温泉 ホテル滝亭
- 土肥港 駿河湾フェリー
- 焼肉 文田商店
- いこいビジネス旅館
- ととや新兵衛
- 理容シミズ
- 事任八幡宮
- ぽたじゅう 薗ケ谷店
- POP FOOD
- Kashmir(カシミール)
- 浜松元城町東照宮
- 浜松城
- 炭焼うなぎ 加茂
- 大漁丸
- 田舎料理吉野
- 豊川稲荷
- 焼肉 食道園
- ホテルクラウンパレス知立
- 熱田神宮
- あつた蓬莱軒 神宮店
- 松月堂
- 川出拉麺店
- 旅館新みやこ
- 白子ストーリアホテル
- ホテルハイシティ
- ボートレース津
- 御殿場海水浴場
- 松阪駅観光情報センター
- 和田金
- 牛銀本店
- へんばや商店宮川店
- 伊勢神宮
つた金商店
旅のスタート地点は、出川哲朗の実家、横浜にある「つた金商店」でした。 出川の実兄・雄一郎氏が五代目の社長を務める、海苔、鰹節、お茶を販売している会社です。1番人気の商品は、出川がパッケージの写真になっている「元気のりのり 味付のり」。
出川哲朗の初の冠番組のスタートとあって、出川の家族もお祝いムード。 記者会見も行い、気合を入れて、電動バイクで出発しました。
つた金商店
〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町89
ラーメン花樂 田谷店
お腹を空かせた一行が充電も兼ねて立ち寄ったのは横浜の「ラーメン花樂 (からく)」でした。 お店の1番人気は味噌らーめん。 北海道の味噌を使用しています。
番組では、人気の味噌らーめんをいただきました。
ラーメン花樂 田谷店
〒244-0844 神奈川県横浜市栄区田谷町146-1
Rock Dance
湘南の海沿いを走行中に電動バイクの充電が切レ、偶然オシャレな建物を見つけて訪れたのは、平塚市の「Rock Dance (ロックダンス)」でした。 Rock Dance は、主にサーフボードを販売しています。
お店では、サーフィン界の長嶋茂雄と称される伝説のプロサーファー、添田博道氏と遭遇。 番組では、充電をしている間、サーファーのいる海岸まで案内してもらいました。
Rock Dance
〒254-0803 神奈川県平塚市千石河岸56-5 SIMSビル西
石井商店
過去のエピソード「“温泉天国”伊豆半島グルっと一周SP」などで充電をさせてもらい、この旅でも出川がどうしても立ち寄りたいと訪ずれたのが、昔懐かしい駄菓子屋さん「石井商店」でした。 店主のお父さんとの3回目の再開に出川は大喜び。気前のいいお父さんに駄菓子をいただきました。
残念ながら、店主のお父さんは2020年に他界されたようです。
石井商店
〒250-0003 神奈川県小田原市東町2丁目8−1
源泉 上野屋
旅1日目の夜、湯河原で宿泊と温泉を求めて訪れのたが「源泉 上野屋」でした。 湯河原は夏目漱石や与謝野晶子、芥川龍之介も愛したと言われる温泉地。その中でも「源泉 上野屋」は湯河原温泉の数ある旅館の中で1番古い宿で、国の有形文化財に登録されています。 温泉は掛け流しで、肌ざわりなめらかなため「傷の湯」といわれています。
この上野屋は、以前のエピソード「“温泉天国”伊豆半島グルっと一周SP」でも入浴に訪れたことがある宿。 源泉掛け流しの湯で旅の疲れを癒した一行でした。
源泉 上野屋
〒2590314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上616
水戸光圀公も立ち寄られた名湯の宿。貸切露天風呂と足湯が好評! 自家源泉かけ流しのお湯が自慢!
参考宿泊料金 | 11000円〜 |
---|---|
チェックイン | 15:00〜 |
チェックアウト | 〜10:00 |
Dinning Bar Charly’s
旅の一日目の夜、お腹を満たすべく一行が訪れたのが「Dinning Bar Charly’s (ダイニングバーチャーリーズ)」でした。 Charly's は、パスタとピザが人気のお店。 オーナー自慢のイタリアワインもおすすめです。 少しほの暗い雰囲気ある店内なのでデートにも◎。
冬の寒いバイク旅で体が冷えた一行は、暖かいチキンドリアをいただきました。
Dinning Bar Charly’s
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上535
来宮神社
旅の二日目、最初のゲスト具志堅用高と合流し、一行が訪れたのは熱海の「来宮神社 (きのみやじんじゃ)」でした。 来宮神社は、日本屈指のパワースポット。御神木の「大楠」は健康長寿・心願成就の巨樹として多くの参拝者が訪れます。
大楠の迫力にびっくりの一行。 「幹を一周すると寿命が1年延びる」「心に願いを秘めながら1周すると願いが叶う」と聞き、大楠を1周しました。
来宮神社
〒413-0034 静岡県熱海市西山町43-1
網代温泉ひもの祭り
海の幸を求めて一行は熱海の「網代温泉ひもの祭り」に向かいました。 網代名産の干物を観光客にPRするイベントです。農家直送の野菜や焼きハマグリ、サザエのつぼ焼きなど漁港ならではの海の幸がふんだんに並ぶ。
一行は無料で振る舞われる「アジの干物」をいただきました。
網代温泉ひもの祭り
〒413-0102 静岡県熱海市下多賀大繩
修禅寺
伊豆を横断する一行は、伊豆の「修禅寺 (しゅぜんじ)」を訪れました。 修禅寺は"伊豆の小京都"と呼ばれ、四季折々の景観が美しい修善寺温泉街の中心にあります。 毎年11月下旬~12月上旬には、境内を赤い紅葉が美しく彩ります。
出川は手水舎(ちょうおずや)の水が熱いことにびっくり!源泉掛け流し温泉の手水舎です。 その後、約400体の「女将のもちより雛」に驚かされる一行でした。
修禅寺
〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺964-985-1
修善寺温泉 ホテル滝亭
修善寺にいた女将に教えてもらい、温泉を求めて一行が到着したのが「ホテル滝亭」でした。1200年の伝統の名湯を源泉100%で堪能できる。 アワビ、金目鯛などの旬の食材を使用した”伊豆幸料理”をいただけます。
約60度の掛け流し温泉を耐えながら入浴する一行。あまりの熱さに具志堅さんは女将になぜなのかと問いかけるのでした。
修善寺温泉 ホテル滝亭
〒4102416 静岡県伊豆市修善寺722
和と洋がほどよく融合した心やすらぐ宿
参考宿泊料金 | 4400円〜 |
---|---|
チェックイン | 15:00〜 |
チェックアウト | 〜10:00 |
土肥港 駿河湾フェリー
一行は土肥湾~清水湾の行き来ができる「駿河湾フェリー」に乗船するために「土肥港」に向かいました。 乗船時間は1時間10分程度、晴れた日には海から美しい富士山を眺めることができます。
一行は、電動バイクと共にフェリーに乗船。 船上からは見事な富士山を一望でき、富士山に番組の成功を祈願して、パワーを注入しました。
土肥港 駿河湾フェリー
〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2920
焼肉 文田商店
極寒の中を走る一行は美味しい焼肉屋を求めて、静岡市の「焼肉 文田商店 (ふみた)」を訪れました。 文田商店は創業60年の老舗焼肉屋。 本場韓国料理の味を楽しめるとして人気のお店です。
Jリーグの清水エスパルスの岡崎選手も食べに来ると聞いて、興奮する出川。 上質なお肉をいただき大満足でした。
焼肉 文田商店
〒422-8033 静岡県静岡市駿河区登呂2-18-13
いこいビジネス旅館
旅二日目の夜、宿を求めて一行が訪れたのは、静岡市の「いこいビジネス旅館」でした。 ビジネス宿泊、スポーツ合宿、長期滞在歓迎の旅館。和食、洋食、中華を盛り込んだ手作り日替りメニューのお食事をいただけます。
番組では、夜遅いにも関わらず快く歓迎していただけました。
いこいビジネス旅館
〒422-8072 静岡県静岡市駿河区小黒2丁目10-44
ととや新兵衛
旅の三日目の朝、二人目のゲスト鈴木奈々と合流し、一行が訪れたのは焼津市の「ととや新兵衛」でした。 ととや新兵衛は、新鮮な魚介類を本格的なBBQでいただけるお店。 全フロアーがオーシャンビューという抜群の眺望で、天気のいい日は富士山も一望できます。
一行は卓上で焼き上げる「かつおのレアステーキ」を堪能。 「牡蠣のガンガン焼き」にも大興奮でした。
ととや新兵衛
〒425-0032 静岡県焼津市鰯ヶ島136-26 うみえ-る 2F
【JR東海道本線 焼津駅 南口 車5分 うみえーる2F】 牡蠣をはじめ、産地直送の新鮮魚介を定食やBBQで堪能 歓迎会・送別会など各種宴会に最適 最大80名様までOK
営業時間 | 土・日 ディナー:17:00~21:00(L.O.20:30) 月・火・木~日・祝前日・祝日 ランチ:11:00~15:00(L.O.14:30) |
---|---|
定休日 | 毎週水曜日 |
平均予算 | 3500円 |
ランチ平均予算 | 1300円 |
理容シミズ
充電をさせてもらうために一行が立ち寄ったのは浜松市の「理容シミズ」でした。 創業116年の昔懐かしい理容院です。
理容シミズ
〒432-8012 静岡県浜松市中区布橋2丁目7-1
事任八幡宮
理容室のお父さんに教えてもらい、一行は静岡県掛川市の「事任八幡宮 (ことのままはちまんぐう)」を訪れました。 願いのままにを叶えてくれる神様が祀っています。
番組では「開運ふくのかみ(白い紙)」を持って本宮を参拝しました。 本宮の白い石を感謝の気持ちを込めて1つずつ“拭く”ことが“福”に通じ、願い事が叶うとのこと。
1つ目は神様のため。
2つ目は周りの人を思いながら。
3つ目は自分のため。
3つ目の石を特に念入りに拭く一行でした。
事任八幡宮
〒436-0004 静岡県掛川市八坂642
ぽたじゅう 薗ケ谷店
鈴木奈々の突然の発見で一行が立ち寄ったのが、掛川市の「ぽたじゅう 薗ケ谷店」でした。 ぽたじゅうは、たこ焼き、ハンバーガー、ソフトクリームなどを楽しめるお店です。
揚げたパンにアイスを挟んだアイスパンの美味しさに大興奮の一行。 矢沢栄吉好きの店主のお父さんからの”哲ちゃんコール”で送り出してもらいました。
ぽたじゅう 薗ケ谷店
〒436-0083 静岡県掛川市薗ケ谷622-1
POP FOOD
旅三日目の夜、おしゃれなお店を見つけた一行が訪れたのは、袋井市の「POP FOOD (ポップフード)」でした。 POP FOOD は、パスタ、ピザ、グリーンカレー等メニュー豊富なダイニングバー。どれを注文しても、ハズレのないお店でリピーターも多いそう。
自家製ハヤシオムライスの味に魅せられる一行。次から次に注文します。 一行は別の仕事のため帰らないといけないのですが、店主の方に相談し電動バイクの駐輪を快く引き受けてもらえることができました。
POP FOOD
〒437-0027 静岡県袋井市高尾町9-16 2F
*女子会・パーティ・結婚式2次会にオススメのプラン有り* 少人数~団体様まで大歓迎! ご希望があればブッフェスタイルもOK♪ 樽生スパークリングワインおすすめ!
営業時間 | 月・火・木~日 18:00~翌1:00(L.O.24:00、ドリンクL.O.24:30) 日 ランチ:11:30~14:30(L.O.14:00)(再開を望まれる多くの声にお応えしまして♪毎週日曜日のみですが、ランチ営業再開いたしました♪) |
---|---|
定休日 | 毎週水曜日 |
平均予算 | 3000円 |
Kashmir(カシミール)
2週間後再び戻ってきた一行。旅四日目の朝、充電をするために訪れたのは浜松のインドカレー「Kashmir(カシミール)」でした。 料理はすべてインドシェフが作る本場の手作りの味。現地直送のスパイスを使用し、カレーの辛さは甘口、中辛、辛口、激辛を20段階から選べます。
出川はインド人シェフに充電を求めるも怪しまれてしまいました。後に誤解も解けて、お店は和やかムードでした。
Kashmir(カシミール)
〒430-0805 静岡県浜松市中区相生町5-12
浜松元城町東照宮
近くのホテルの女将さんに送迎してもらって訪れたのは「浜松元城町東照宮」でした。 徳川家康・豊臣秀吉を天下に導いたといわれるパワースポット。「出世神社」と呼ばれ、多くの参拝者が訪れています。
一行は出世神社にて参拝。徳川家康と豊臣秀吉の銅像の間の撮影スポットで写真をパシャリ。
浜松元城町東照宮
〒430-0946 静岡県浜松市中区元城町111-2
浜松城
東照宮を後にした一行は「浜松城」を訪れました。 天下人となった徳川家康が、若き頃に戦国の世に名を上げた周辺諸国の名家、今川、武田、織田など 巨大な戦国大名に囲まれ、戦い生き延びて天下盗りの夢をつかんだ場所です。
出川は身長が徳川家康と同じだったと聞いて大興奮。
浜松城
〒430-0946 静岡県浜松市中区元城町100-2
炭焼うなぎ 加茂
うなぎを求めて一行が訪れたのは浜松の「炭焼うなぎ 加茂(かも)」でした。 養殖うなぎ発祥の地、浜名湖周辺でも一番といわれている。 関西風で外はカリッと中はフワっとの絶妙なうなぎです。 お店独自の予約スタイルがあり、朝9時に並んで予約する必要があります。(電話予約不可)
番組では残念ながら取材NGでした。
炭焼うなぎ 加茂
〒431-1402 静岡県浜松市北区三ヶ日町都筑791-8
大漁丸
お腹を満たすべく二件目に一行が訪れたのは「大漁丸」 魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、寿司が食べられます。
一行は海鮮丼定食をいただきました。
大漁丸
〒431-1402 静岡県浜松市北区三ヶ日町都筑1066-1
田舎料理吉野
一行が立ち寄ったのは豊川稲荷の「田舎料理吉野」でした。 常時10種類以上の創作いなりを揃えてあります。 お豆腐やうどんがセットになった御膳も人気です。
一行はいなり選手権で優勝した名物「焼きいなり」をいただきました。
田舎料理吉野
〒442-0037 愛知県豊川市門前町14-1
営業時間 | 月、水、木、祝日、祝前日: 11:00~16:00金~日: 11:00~22:00 |
---|---|
定休日 | 火 |
豊川稲荷
一行が訪れたのは「豊川稲荷」でした。 商売繁盛、事業繁栄の祈願のために多くの方が来られます。 キツネの石像が1000体以上並ぶ霊狐塚(れいこづか)は圧巻物です。
一行は参拝後、石像の「おさすり大黒」をなでなで。来訪者が皆お腹を触るので、石像のお腹はへっこんでいます。
豊川稲荷
〒442-8538 愛知県豊川市豊川町1番地
焼肉 食道園
うなぎを求めた一行でしたが、訪れたのは岡崎市の「焼肉 食道園」でした。 焼肉という食文化を生み出したパイオニア。焼肉の発祥店です。 こだわりの上質なお肉をいただけます。
お肉は全て味を揉みこんでいるのでソースは不要。一行はしっかり焼肉を堪能しました。
焼肉 食道園
〒444-0921 愛知県岡崎市中岡崎町9-6
ホテルクラウンパレス知立
旅四日目の夜、宿を求めて訪れたのは「ホテルクラウンパレス知立(ちりゅう)」でした。 ヨーロッパ調のインテリアの客室。 ブッフェ料理、京料理、和食が味わえるレストランとケーキが美味しいラウンジがあります。
たまたまホテルの社長さんがいらっしゃたので、すんなり宿泊をお願いすることができました。
ホテルクラウンパレス知立
〒472-0033 愛知県知立市中町中128番地
熱田神宮
旅の五日目の朝、三人目のゲスト、ロッチ中岡と合流し一行が訪れたのは名古屋の「熱田神宮」でした。 伊勢神宮に次いで格式が高いといわれ、境内にパワースポットが多数あります。 三種の神器の草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)のある御社として有名です。
番組では、境内で多くの山伏(やまぶし)の方に遭遇。 『「清水社」にて石に3回、ひしゃくで水をかけると願いが叶う』と聞き、挑戦する一行でした。
熱田神宮
〒456-8585 愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1
あつた蓬莱軒 神宮店
一行はうなぎを求めて熱田の「あつた蓬莱軒(ほうらいけん)」を訪れました。 明治六年創業。140年名古屋の味を守り続けた、ひつまぶしの名店。 備長炭で焼き上げ、創業以来継ぎ足しの秘伝のタレを味わえます。
一行は念願のひつまぶしを堪能しました。
あつた蓬莱軒 神宮店
〒456-0031 愛知県名古屋市熱田区神宮2-10-26
営業時間 | 月、水~金、祝前日: 11:00~15:30 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)16:30~22:00 (料理L.O. 20:30 ドリンクL.O. 20:30)土、日、祝日: 11:00~22:00 (料理L.O. 20:30 ドリンクL.O. 20:30) |
---|---|
定休日 | 火 |
平均予算 | 4000円 |
松月堂
一行が立ち寄った菓子店は弥富市の「松月堂」でした。 栗菓子のお店。昭和14年創業の老舗。 饅頭、どらやき、羊羹、あんこ餅など種類豊富な栗菓子をいただけます。 また、松月堂のお菓子は、オンラインショップから取り寄せることもできます。
番組では、一行はうぐいす餅をいただき、お礼に、お店の集客にひと肌脱ぎました。
松月堂
〒498-0017 愛知県弥富市前ケ須町南本田530
川出拉麺店
「でーかわらーめん」のちょうちんが気になり、一行が立ち寄ったのは「川出拉麺店」でした。 とんこつ醤油、とんこつ塩、つけ麺など、種類豊富なラーメンが食べられます。 海苔は店主の実家の海苔を使用しているそう。
店主の川出さんは実家が海苔屋さんだそうで、意気投合する出川と川出さん。でーかわらーめんをいただきました。
川出拉麺店
〒511-0839 三重県桑名市安永1838
大盛可能 入りやすい店内
営業時間 | 月、火、日、祝日: 11:00~14:0017:00~23:00金、土、祝前日: 11:00~14:0017:00~翌0:30 |
---|---|
定休日 | 水、木 |
平均予算 | 1000円 |
旅館新みやこ
旅五日目の夜、宿を求めて一行は訪れたのは「旅館新みやこ」でした。
残念ながら、旅館は空いておらず他をあたります。
旅館新みやこ
〒510-0234 三重県鈴鹿市江島本町6-11
白子ストーリアホテル
宿を求めて二件目に一行が訪れたのは「白子ストーリアホテル」でした。 無料の朝食ブッフェがあり、漫画コーナーもあるのでお部屋に持ち込んで読むことができます。 近鉄白子駅から徒歩1分。
番組では残念ながら満室でした。
白子ストーリアホテル
〒510-0241 三重県鈴鹿市白子駅前2955
ホテルハイシティ
宿を求めて三件目に一行が訪れたのは「ホテルハイシティ」でした。 近鉄白子駅から徒歩1分。ホテルの近くにはおいしい飲食店が多数あります。
三件目にしてようやく宿が決まった一行でした。
ホテルハイシティ
〒510-0241 三重県鈴鹿市白子駅前10-15
ボートレース津
旅最終日の六日目の朝、ドームの建物が気になって、一行が立ち寄ったのは津市「ボートレース津」でした。 競艇場。リニューアルされた建物なので、館内はとてもきれいです。 津駅から無料バスも出ています。
一行は近くのおじ様に競艇予想をお願いし、ボートレースを楽しみました。
ボートレース津
〒514-0815 三重県津市藤方637
御殿場海水浴場
一行は海を求めて津市の「御殿場海水浴場」に立ち寄りました。 遠浅で白砂青松が約1,100m続く、ビーチバレーで有名な海岸。県内で最も賑わう潮干狩りスポットです。シーズンにはたてぼし、地引網 なども楽しめます。
小さな砂穴に塩をのせるとマテ貝がにょろっと出てきます。一行は、マテ貝取りを楽しみました。
御殿場海水浴場
〒514-0815 三重県津市藤方
松阪駅観光情報センター
最後の四人目のゲスト千秋と合流し、一行が訪れたのは「松阪駅観光情報センター」でした。 道がわからない、宿を探したい、おいしいお店など、松阪の旅のことなら何でも教えてくれます。 レンタルサイクルの貸出、手荷物預かりなども行っています。
一行は素敵な案内人のお父さんに松阪牛の名店を教えていただけました。
松阪駅観光情報センター
〒515-0017 三重県松阪市京町507-2
和田金
松阪牛を求めて一行が訪れたのは松阪の「和田金(わだきん)」でした。 松阪牛をすき焼き、あみ焼き、ステーキでいただくことができる名店。 自社牧場で育てた松阪牛です。
残念ながら満室のため、一行は他をあたりました。
和田金
〒515-8588 三重県松阪市中町1878
牛銀本店
松阪牛を求めて、二件目に一行が訪れたのは松阪市の「牛銀本店」でした。 懐かしい牛鍋屋風情ただようお座敷で極上の松阪肉を味わえます。 松阪牛をすき焼き、汐ちり、水炊きで召し上がれる名店。
番組では、一行は個室ですきやき寿(特選)をいただきました。肉の脂の重さを気にしていた出川でしたが、全く気にならないようです。
牛銀の美味しい松坂肉は、次のオンラインショップからも購入・取り寄せすることができます。
牛銀本店
〒515-0082 三重県松阪市魚町1618
へんばや商店宮川店
充電をするために一行が立ち寄ったのは三重県伊勢市の「へんばや商店宮川店」でした。 口溶けのよいこし餡を使用した名物”へんば餅”をいただけます。
充電させていただくと共に、へんば餅をいただいた一行。
へんばや商店宮川店
〒515-0505 三重県伊勢市西豊浜町342-1
伊勢神宮
旅のゴールとなったのは、三重県伊勢市の「伊勢神宮」でした。 地元の方から「お伊勢さん」と呼ばれ、古くから日本人の心のふるさととして親しまれてきました。 伊勢神宮は1つの神社ではなく、125社のお宮とお社の総称のこと。 「おはらい町」ではレトロで風情な町並みを味わえ、「おかげ横丁」では食べ歩きやお土産を買うことができます。
レギュラー放送初回。 無事、旅はフィナーレを迎えることができ、伊勢神宮に感謝を伝えた一行でした。
伊勢神宮
〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町1